※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

電子書籍マンガのまとめ買いで安いのはDMM!

DMM

今回は私がメインで使っている電子書籍サイトのひとつ、DMM電子書籍を紹介します。

DMMのメリットはその圧倒的なコスパの良さ。

アダルトのイメージが強くて避けられがちですが、一度そのコスパを知ってしまうと大物はここでしか買う気がしなくなります。

すでに完結しているあの超大作を買い揃えたい、なんてアナタには断然おすすめなのでぜひ参考にしてくださいね。



DMM電子書籍で買うべき漫画

DMMに向いているのは懐かしの漫画や長期連載作品のまとめ買いです。

ジャンプで例えるなら

  • DEATH NOTE 全12巻(完結)
  • ドラゴンボール 全42巻(完結)
  • ワンピース 96巻(続刊)
  • HUNTER×HUNTER 36巻(続刊)

みたいな漫画を集めたいとき。

完結している作品・連載中だけど出ているコミックスが多い作品を一気に購入するのにぴったりです。

 

逆に不向きなのは

  • まだ3巻しか出ていない連載中の漫画
  • 漫画雑誌を毎週買いたい
  • 今すぐ最新刊だけ欲しい

みたいな買い方です。

要するにちょこちょこ買うとお得になりにくいシステムなんです。

 

【DMMのメリット1】初回クーポンが強すぎ

DMM電子書籍では初回購入に限り50%OFFクーポンがもらえます。

消費税も含めて支払額がきっちり半分になりますよ。

 

50%OFFクーポンは他社でもよくある初回サービスなのですが、通常は1冊かぎり有効というパターンがほとんどです。

500円の漫画を250円で購入できるよ、というサービスですね。

ところがDMMでは初回購入時のすべての作品にクーポンが効きます。

一度の買い物でカートに入れられるのは100冊なので、100冊まで半額購入できるということ。

500円の本なら100冊で50000円、それが25000円になります。

もちろん人気作だろうが最新刊だろうがオール半額。

これは他では見たことない大盤振る舞いサービスです。

この強力な初回クーポンがあるので、DMMを漫画まとめ買いにおすすめしているのです。

 

【DMMのメリット2】スーパーセール

DMMをおすすめするもう一つの理由が強力なセールの存在です。

その名もDMM電子書籍スーパーセール

私は電子書籍の突発的なセールにさほど魅力を感じませんが、このセールだけはお得すぎて無視できません。

 

スーパーセール中に対象作品を購入すると50%のポイントが還元されます。

還元されるのは税別価格の50%なので初回クーポンには及びませんが、それでもかなりお得なセールなのは間違いありません。

 

しかもセール対象作品が桁外れに多いです。

セールでも欲しい作品は安くなかった、というのは電子書籍サイトのあるあるですが、このスーパーセールに限ってはその心配はナシ。

過去のセールで私が見た限りでは、漫画はほとんどの作品が対象にになっていました。

本屋に並ぶようなメジャー作品はほぼすべて対象になっていると思います。

 

このスーパーセールもまとめ買いにはもってこいのサービスですよね。

スーパーセールなんて滅多にないでしょ、と思うかもしれませんが意外とひんぱんに開催されます。

■ここ数年のスーパーセール開催歴

2023~2024の年末年始(※最大50%還元だけどほぼ30%還元)

2023年のGW(※漫画は30%還元・その他は15%還元)

2021~2022の年末年始(※ほぼ50%還元に戻る・P有効期限30日はそのまま)

2022年7/21~8/25(※30~50%還元・P有効期限30日に)

2022年のGW(※30~50%還元に下がった)

2021~2022の年末年始

2021年8月

2021年のGW

2020~2021の年末年始

2020年8月

2020年のGW

2019~2020の年末年始

2019年8月

2019年のGW

2018~2019の年末年始

2018年8月

2018年のGW

2017~2018の年末年始

2017年のGW

GW・夏休み・年末年始に二週間~一ヶ月ほど開催されることが多いですね。

 

【DMMのメリット3】ポイントは即付与・ポイント購入にも付与

DMMのポイントは書籍購入時にすぐ付与されます。

当然と思うかもしれませんが、ポイントは翌月に反映されるサイトも意外に多いんですよね。

そしてDMMではポイントで購入した分にもポイントが付きます。

これも付かないサイトは結構あります。

細かい違いですが、まとめ買いだとトータル金額にかなり差が出るので馬鹿にできないメリットです。

 

この2つのメリットが威力を発揮するのはスーパーセール時です。

セール中にもらったポイントをどんどん使えばそれもまた高還元の対象なので、かなり安くまとめ買いができますよ。

これがポイント購入にポイントなしだとお得感も半減。

ポイント付与がセール終了後の翌月となると、さほどお得でないタイミングで買い物しなければならなくなって、これまた魅力半減ですからね。

 

 

【DMMのメリット4】クーポンとポイント還元は併用可能

初回クーポン使用でもポイントは付きます。

もちろんセールで値引き中の本でも値引き額の半額に、ポイントアップ中なら高い還元率でポイントが付与されますよ。

もし初回購入時とスーパーセールが重なれば、100冊までは半額+50%ポイントバックで購入できます。

 

DMM電子書籍のデメリット

強力セールのあるDMMですがデメリットもあります。

それはセール期間外のポイントバックが少ないこと。

通常時だと購入金額の1%しかポイントが付きません。

 

スーパーセール以外にも出版社限定・ジャンル限定でセールがあるにはあるのですが、欲しい本がタイミングよくそこに含まれるかは運次第です。

つまりいつも漫画が安く買えるわけではないというわけです。

なので、新刊をちょこちょこ買い足したり漫画雑誌を定期購読するのには向いていないんです。

 

私のDMM利用法

私はすでに初回クーポンを使ってしまったので、今はスーパーセール専用の電子書籍サイトとしてDMMを利用しています。

完結している懐かしの作品や今まで手を出してこなかった長期連載作品など、欲しくなった漫画をピックアップしておいてセールまで待機。

スーパーセールが始まったらそれらを一気に購入しています。

 

まとめ買いした作品の新刊をすぐ読みたいときは、セール外でも購入することはあります。

ただ基本は、セールがない時期には他社の電子書籍を使うことが多いですね。

 

 

まとめ

  • 初回は100冊まで税込で完全半額。
  • 年に数回、50%ポイントバックあり(税別)。
  • 普段のポイントバックはしょぼい。

 

DMM電子書籍のとくにコスパ面について紹介しました。

やはり初回クーポンとスーパーセールの割引率は強烈です。

この2つだけでも利用する価値は十分ありますよ。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました